忍者ブログ
 ☆毎日めげずにサクサク書いてます...。 
| Admin | Write | Comment |
プロフィール
HN:
”ボス”
HP:
性別:
男性
職業:
”ちょっと強面のハサミ使い”
趣味:
”チャカ撃ち”(クレー射撃)
ブログ内検索
最新CM
[07/11 ”ボス”]
[07/11 変態倶楽部総裁]
[06/12 ”ボス”]
[06/10 変態倶楽部総長]
[03/12 ”ボス”]
[03/10 変態倶楽部総裁]
[03/09 ”ボス”]
[03/06 変態倶楽部総長]
[02/10 ”ボス”]
[02/09 変態倶楽部総長]
[02/08 ”ボス”]
[02/08 s藤]
[02/03 ”ボス”]
[02/03 変態倶楽部総裁]
[02/03 ”ボス”]
最古記事
(02/12)
(02/12)
(02/13)
(02/13)
(02/13)
(02/14)
(02/14)
(02/14)
(02/14)
(02/14)
(02/14)
(02/15)
(02/15)
(02/15)
(02/15)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
☆暇な人間が覗いちゃった人数☆
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

真依ちゃんちょっとお出かけで帰りに大福買ってきてくれた。
ここのは旨い!!前にも書いたけど“出川屋”さん。
今日はチーズを食べてみたらこりゃまた旨い!!
また買ってこよ~と!あっ!誰か貢いでくれれば最高!



拍手[0回]

PR
今日は相棒置いての出勤です。真依ちゃんに迎えにきてもらいます。
“ボス”仲良く“みかん”とお迎え待機中!
“みかん”大人しくお座りして待ってます。いい子ですねぇ~!



拍手[0回]

今日もメチャ混みで最後の客人に掃除手伝わせ終了時点でそいつを拉致。
“ボス”何も喰ってないのでまた帰りに ”うめまるラーメン“寄りました。今日は大混雑です。
水餃子が無くなったので焼き餃子を注文してみた。これも結構グ~♪



拍手[0回]

達人にイジってもらったマイパソをチェック。“ボス”の失われていた通称“エロサーバー”復活~!
何ヵ月ぶりでしょうか!?久々会った仲間のような感覚なのかな!?
あってもあまり使わないけど、なけりゃ~チョイと寂しいような。
さぁ明日から復活したサーバーをイジらないとだねぇ。大変だぁ~!。



拍手[0回]

“ボス”のPCは厄介だ。誰もイジりたがらない…。業者呼んでも拒否ってるし…。
なのでいつも横浜から達人呼びます!今回で三回目の呼び出し。またこの人がすげぇ~んだわ!!ウィンドウズ~マックまで何でも御座れでチョチョイのチョイです!
丁寧にマイパソ設定してくれます。やっぱプロってこうでなくちゃダメだよねぇ~。銭払う価値は十分にあるよな!
アップルに『それは出来ません』なんて言われて、達人に聞いてみたら『出来ます』だって!で、やっちゃってるし…♪
やっぱすげぇ~!



拍手[0回]

昨日に続き雨ですね~。朝の散歩はまた地下道です。
何故か落ち着く“ボス”の基地みたいな場所!どうも“みかん”がう〇こしないんだなぁ~。
もう一回りしてみよっかな!?ついでに何か発見ないかしら!?



拍手[0回]

客人が車イジって来た。前は渋~い“ダッヂ”だったのにカエルみたいになってる…
金かけたねぇ!町で見掛けてもイジメないで頂戴な!
このでかいホイルで料理出来そうだよね…。



拍手[0回]

今日もダレダレの“みかん”です。店の真ん中でこれじゃあ~ねぇ…。



ダウンロード

拍手[0回]

今日は寒いねぇ。中途半端な雨がポツポツ。
客人の入りもポツポツ。これからどぅなる事でしょう!?



拍手[0回]

身体が動かん…なので整体師さんまた店に呼んでしまいました。
“ボス”は一時間終了して真依ちゃんにチェーンジ!
前回に続き何故かいつも“みかん”が引っ付いてます…まるで毛虫だな。やって貰ってる気分なのでしょうか!?
とっても邪魔のような気がするけどお構い無しでイイ気になってます…。



拍手[0回]

≪ Back   Next ≫

[1409] [1410] [1411] [1412] [1413] [1414] [1415] [1416] [1417] [1418] [1419]

Copyright c ”ボス”の裏ブログ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By 人形首
忍者ブログ [PR]